
おつかれさまです!司法書士の「よしと」です。

延期後の試験が9月27日になったけど、直前期の対策講座って新しいものはある?
弱点が補えるものがあったら受けておきたいかな。
そんな風に考えてはいませんか?
この記事では試験延期に合わせて用意された予備校の直前期対策講座情報をまとめています。
対策内容別にまとめていますので、全体を補強して試験に備えたい人、自分の苦手が明確でピンポイントで対策しておきたい人など、あなたに必要な講座を検討しましょう。
2020年司法書士試験延期対応の直前期対策講座
新しく登場している直前期対策講座の内容はおおまかに以下の3種類です。
|
それぞれ内容別に直前期対策講座をまとめていきます。
総合対策系
総合対策系 | ||
講座名 | 価格 | 担当講師 |
内容・備考 | ||
お盆期間で24点アップを目指す!根本の夏特訓 | 一括:30,000円 各回:5,000円 | LEC 根本正次講師 |
「毎年出題がされるが、手薄になりがちなところ」をテーマにまとめた対策講座。
マイナー論点を少ない労力で得点につなげたい人におすすめ。 | ||
弱点分野集中演習講座 | 一括:29,800円 科目別:9,800円 | 伊藤塾 高橋智宏講師 |
「頻出だけど難易度が高い分野」をテーマにまとめた対策講座。
頻出論点を中心に固めておきたい人におすすめ。 | ||
【2020年向け】司法書士直前対策パック | 39,800円 | 資格スクエア 三枝りょう講師 |
「2020年の出題予想講座」「民法改正の解説」「記述式過去問の解説」と択一から記述まで幅広くカバーした対策講座パック。
択一も記述も全体的にカバーしたい人におすすめ。 |
関連記事:「【民法総整理】最重要科目の民法を極める勉強法【司法書士試験】」 |
主要4科目対策系
主要4科目対策系 | ||
講座名 | 価格 | 担当講師 |
内容・備考 | ||
「マスト論点」選抜!集中マスター講座 | 70,000円 (LEC・他予備校の初級講座受講生は20,000円で受講可能) | LEC 海野禎子講師 |
主要4科目の超重要論点を徹底確認して得点力を高める講座。 司法書士試験の最重要4科目の超重要論点に集中して対策できるので、今年の合格を目指したい初学者向け講座受講者や、来年の勉強を有利に運びたい初学者向け講座受講者におすすめ。 |
割引の利用法は「LEC初級講座受講生」と「他予備校の初級講座受講生」で異なります。
割引利用法 | ||
対象講座 | 割引利用方法 | |
LEC | 2020年目標の
| LECのMyページ![]() |
他予備校 | LECの新15ヶ月合格コース同等の講座 (講義80回以上の初学者向け講座) |
|
記述式対策系
記述式対策系 | ||
講座名 | 価格 | 担当講師 |
内容・備考 | ||
最後の記述式~”連想スキル”で枠ズレを防ぐ~ | 13,000円 | 伊藤塾 坂本龍治講師 |
枠ズレを防いで手堅く合格ラインを超えるための記述式対策講座。 記述式の事故を防ぎたい人や記述式の論点把握でミスをしてしまう人におすすめ。 | ||
直前記述式演習講座 | 15,000円 | Wセミナー 姫野寛之講師 |
本試験と同じ形式の記述問題の演習&解法解説で、「即効性」「汎用性」の高い解法を身につける記述式対策講座。 すぐ使える解法を身に着けたい人や、今の解法に使える部分を取り入れて進化させたい人におすすめ。 | ||
記述式予想答練 (終了) | (全問添削付き)21,600円 (添削別途タイプ)15,600円 | 辰已法律研究所
(第1回~3回で別講師) |
今年の試験の記述式の予想問題を解く記述式対策講座。 今年の予想問題を解いて記述式の点数を伸ばしたい人におすすめ。 |
2020年司法書士試験延期対応の直前期対策講座まとめ
2020年の司法書士試験が延期されたことを受け、予備校の直前期対策講座の種類も増えています。
直前期対策講座は必須ではありませんが、あなたが直前期に対策したいことと講座内容が合えば効率良く勉強することができます。
今のあなたにとってどういう勉強が必要なのか、しっかりと見極めてから受けるようにしましょう。
関連記事:「【2021年】司法書士試験の直前期対策講座まとめ【対策内容別】」 |