【安い穴場は?】長時間勉強できる場所【カフェ・自習室・コワーキング】

よしと
よしと

おつかれさまです!資格ワン運営の司法書士「よしと」です。

家ではなかなか勉強できないのでカフェで勉強したい。

カフェでもあまり勉強できない日があったり、長時間勉強しにくい。

毎回カフェで勉強していると結構出費も多い…もっと安く利用できて勉強しやすい場所はないかな?

どこか長時間勉強できる場所はない?

そんな風に思っていませんか?

カフェ勉強は気分を変えることができるので勉強のやる気を呼び起こしやすいのがメリット。
しかし、長時間いづらい・毎回出費する必要があるなどの理由でしっかり勉強時間を確保するのはなかなか難しいです。

そのためこの記事では、

  • カフェ勉強のメリットとデメリット
  • カフェと「その他の勉強できる場所」のデメリット比較
  • スペースの探し方

について解説します。

この記事を読むことで、カフェ勉強とそれ以外の勉強できる場所の環境や利用方法・料金が分かり、あなたが場所を変えて勉強したい頻度に合わせて最適な勉強場所を選ぶことができるようになりますよ。

カフェ勉強やその他の勉強できる場所、コワーキングスペースでの勉強についてメリットやデメリットについて解説していきます。

スポンサーリンク

カフェ勉強は気分転換になるがデメリットもある

勉強できる場所最強は、家です。
しかし、

  • 家だとやることが色々とあり勉強以外のことをしてしまう
  • 家だと勉強を妨げる誘惑が多くサボってしまう

といった理由で勉強がなかなかできない人は多いです。
こういった悩みがある人には、カフェ勉強はおすすめの勉強法の1つ。

カフェ勉強には以下のようなメリット・デメリットがあります。

メリット デメリット

家より誘惑が少ない
周りの視線があるためサボりにくくなる
気分転換になるため、やる気や集中力を取り戻しやすい
適度な雑音が集中力を高めてくれる

周りの状況に左右されやすい
お店からのプレッシャーがある
勉強できるカフェ探しに時間がかかる
毎回結構なお金がかかる

これらのデメリットを解決できるならカフェ勉強の効率は良くなります。
そのため、デメリットの詳細について見ていきましょう。

周りの状況に左右される

適度な雑音があると勉強の集中力は上がりますが、周りがうるさすぎると勉強の集中力は下がってしまいます。

カフェは勉強する人以外も多く利用するので、大きな声で雑談する人が店内にいる場合もあります。
そんなときは勉強の効率が悪くなってしまい来た意味がありません。

そのため、カフェよりも「適度な雑音はあるが、大きな音はしない場所」のほうが勉強には良いということになります。

もしも、カフェで勉強するなら、耳栓やノイズキャンセリングイヤホンなど騒音を緩和する手段を用意しておくと周りがうるさすぎても軽減できます。

勉強におすすめのノイズキャンセリングイヤホン・ヘッドホンまとめ

お店からのプレッシャー

カフェで飲み物を注文して長時間勉強しているとお店に嫌がられる可能性があります。
中には「長時間の利用や勉強利用お断り」を明示しているお店もあるほど。

スポンサーリンク

中には嫌がる態度を見せないカフェ、店員さんであることもありますが、直接態度で示されなくても心理的に長時間のカフェ勉強はしづらいですよね。

前回は長時間勉強できけど、次行ったときは店員さんにプレッシャーをかけられてやりづらかった。

なんてこともあります。このように、カフェ勉強しようとすると同じカフェチェーン店でも

  • 立地など店舗による違い
  • 混雑具合など時間帯による違い
  • そのとき勤務している店員さんによる違い

によって勉強ができるかどうか、勉強しやすいかどうかが変わります。

以前勉強できたカフェが、今度も勉強できるとは限らないのです。
勉強できるカフェかと思ったらその時のスタッフ次第ということもよくあります。

勉強できるカフェ探しの時間

安定して勉強できるカフェを探そうと思うと、

  • カフェの混雑時間帯
  • 勉強に寛容なスタッフの勤務時間帯

といったことまで調べる必要があるので、カフェ探しにとても時間がかかります。

そのため、「勉強を禁止していない、いつでも長時間勉強できるカフェ」を探すのに多くの時間をかけるくらいであれば、その間にスマホで勉強していた方がマシだったなんてことはザラです。

【スマホだけで場所を選ばず資格の勉強!】

毎回結構お金がかかる

カフェ勉強は心理的に長時間続けにくいのに関連して、意外と出費が大きいというデメリットもあります。

カフェ勉強をしていると長時間になるほど飲み物一杯だけでなく、

長居していると悪いから

軽食やお代わりを注文してしまいませんか?そうすると1回のカフェ勉強で1,000円以上かかってしまうこともザラ

毎週1回カフェ勉強をするだけでも結構ばかにならない出費になってしまいます。

毎回1,000円以上使ってしまうくらいなら、いっそ月額などの定額制で勉強できる場所を確保したほうが勉強に集中できます。

その他の勉強できる場所

カフェ勉強に代わって勉強できる場所の候補には「図書館」「予備校の自習室」「有料自習室」がありますが以下のようなデメリットもあります。

その他の勉強できる場所のデメリット

図書館
  • 静かすぎて逆に勉強に集中できない可能性あり
  • 無料で使えるため混雑して席が確保ができない
予備校の自習室
  • 予備校利用者じゃないと使えない
  • (予備校利用者は)無料で使えるため混雑して席が確保できない
有料自習室
  • 静かすぎて逆に勉強に集中できない可能性あり
  • 月額1万円近くするところも多く高額

スポンサーリンク

これらのデメリットがあるため「図書館」や「有料自習室」などからカフェ勉強に切り替えたという人も多いでしょう。

カフェより安く長時間勉強できるコワーキングスペース

図書館や有料自習室などもいまいちならどこで勉強すれば良いの?

カフェ勉強よりも安い&長時間勉強できる”穴場”として「コワーキングスペース」があります。

「コワーキングスペース」とは一言で言えば多くの人がシェアして使う「共用オフィス」のこと。

コワーキングスペースって仕事で使う場所で、勉強はできないんじゃない?

と思う人も多いでしょう。

実はコワーキングスペースはビジネスでの利用だけでなく、自習室としても利用可能なところが多いです。

しかも、カフェに比べて快適な環境で勉強することができますよ。

コワーキングスペースで勉強するメリットをまとめると以下のとおり。

コワーキングスペースで勉強するメリット
  • カフェより比較的静かで、適度な雑音
  • WiFiコンセント付きが標準
  • フリードリンクが利用できる場所も多い
  • 24時間365日利用可能

コワーキングスペースでの勉強がカフェ勉強よりどのような点で良いのか詳細について説明していきます。

カフェより比較的静か

コワーキングスペースは基本的にビジネススペースですから、カフェのように大きい声で雑談をする人がいません。

しかし、図書館や自習室のように完全に会話が禁止されているわけではないので、適度な雑音があります。

商談など積極的に会話する場合は専用の別スペースが用意されているため、大声で勉強の邪魔をされることはありません。

そのため

  • 静かすぎると集中できない
  • 雑談が気になって集中できない

ということがなく、集中して効率良く勉強することができます。

WiFiとコンセント付きが標準

コワーキングスペースはビジネスで使うことが前提となっているため、スペース内の全ての席でWiFiとコンセントが使えるのが標準です。

そのため、スマホやパソコンでWeb通信講義を視聴して勉強したり、勉強中に分からなかったことを通信量を気にせずにネットで調べることも可能。

また、パソコンで作った文書が印刷できるよう共用のプリンターが設置されていることも多いので、勉強で作ったまとめノートを印刷して勉強することもできます。

フリードリンクが利用できる

コワーキングスペースはWiFiやプリンターが共用で用意されているだけでなく、ウォーターサーバーやドリンクサーバーが設置されていて無料で使えるところも多いです。

そのため、カフェのようにお代わりを気にすること無く好きなだけドリンクを飲みながら勉強することができます。

気分転換にいつもと違う飲み物を飲みながら勉強して、やる気を回復させるのも良いでしょう。

ドリンクの品揃えや利用ルールは場所によって異なりますので事前に確認してください。
また、食事については可能なエリアと不可能なエリアと分けられていることが多いので、コワーキングスペースのルールに従いましょう。

24時間365日利用可能

当たり前ですが「カフェ」「図書館」「有料自習室」は開いている時間に行かないと利用することができません。

しかし、ビズコンフォートのコワーキングスペースは24時間365日利用できるので、勤務時間が不規則な人もいつでも利用することができます。

カフェ勉強で調子が上がってきたけど、店が混んできたから出てきた

カフェ勉強で長時間勉強できてたけど、閉店時間になってしまった

そういったカフェの都合で勉強が中断されることがないので、思う存分勉強に集中することもできますよ。

カフェ勉強より長時間勉強できる安い穴場スペースまとめ

家ではなかなか勉強がはかどらない人にとっては、カフェ勉強も有効です。

カフェ勉強のメリット・デメリットは以下のとおり。

メリット デメリット

家より誘惑が少ない
周りの視線があるためサボりにくくなる
気分転換になるため、やる気や集中力を取り戻しやすい
適度な雑音が集中力を高めてくれる

周りの状況に左右されやすい
お店からのプレッシャーがある
勉強できるカフェ探しに時間がかかる
毎回結構なお金がかかる

カフェ勉強のデメリットを個別に解決していくのも良いですが、コワーキングスペースに勉強場所を変えることでまとめてデメリットを解消するのも1つの手です。

コワーキングスペースで勉強するメリット
  • カフェより比較的静か
  • WiFiコンセント付きが標準
  • フリードリンクが利用できる
  • 24時間365日利用可能

スポンサーリンク

拠点によって月額費用に違いがありますので事前に料金は確認してください。

また、内覧をしてから契約するかどうか決めるので、勉強しやすい環境かどうか事前に確認しておくと良いですよ。

カフェは行かなければお金はかかりませんが、コワーキングスペースを契約して月額費用を払っていると行かなくてもお金がかかってしまいます。

せっかくお金を払っているんだから、勉強に使わないともったいない

そういった気持ちを勉強するきっかけにすることもできます。

資格試験に合格するには地道に勉強時間を増やすしかありません。

コワーキングスペースで毎週土日に長時間勉強が安定してできるようになれば、資格試験の合格はずっと近づきます!

コワーキングスペースは各拠点毎に利用者数・利用頻度によって募集の締め切りあり

気になる点があれば、定員が埋まってしまう前にすぐ無料内覧してチェックしてください。

記事の執筆者
司法書士
よしと

元公務員の司法書士。
司法書士は4年、行政書士は4ヵ月で合格。
現在は埼玉県で司法書士として開業中。
司法書士試験に合格して人生が変わり結婚、2児の父に。
昔はRPG→SLG→格ゲー→オンゲーと色々ゲームしてたり、動画作ったりしてました。

よしとをフォローする
スポンサーリンク
資格の勉強法・情報
資格ワン