よしと
おつかれさまです!資格ワン運営の司法書士「よしと」です。
司法書士試験の会場はどこになるんだろう?うちの地域では昨年は会場どこだった?
7月の司法書士試験の筆記試験会場は、毎年4月ごろに発表されます。
令和2年度(2020年度)から試験会場は全国15地域に減少したため、最寄りの試験会場がどこになるか早めに知りたい人も多いでしょう。
そのため、この記事では
|
についての情報をまとめています。
司法書士試験は大体毎年同じ会場になる地域もあれば、コロコロと毎年会場が変わる地域もあります。
長年同じ会場だったのにいきなり会場が変わってしまうこともあるため、この記事の情報は目安にしか過ぎませんが、ある程度会場を予測するのには役立つはずです。
司法書士試験の筆記試験会場の変遷
その年の司法書士試験の筆記試験会場は、例年受験案内が配布される4月上旬ごろに分かります。
過去の筆記試験会場は以下のとおり。
古い会場や、法務局のサイトに掲載が無かった会場は調査できなかったため空欄になっている箇所もございます。
(会場名をタップで地図が開きます)
司法書士試験前日のホテル予約
司法書士試験は毎年日曜日に実施されます。
前泊する場合は土曜日の宿泊になるので、料金は少し高めの傾向。
多くのホテル予約サイトでは早割で料金が安くなるプランが用意されていることが多いので前泊する場合は、事前に予約しておくのがおすすめです。
しかし、早割でも長くて3ヶ月くらい前から予約受付を開始するホテルも多いので、4月上旬に正式に会場が決まったらすぐに会場近くのホテルを予約すると良いでしょう。