【ユーキャンの司法書士】評判・口コミと合格率・合格者をチェック【忖度なし】

ユーキャン司法書士講座の内容・合格率・評判を比較 司法書士試験

よしと
よしと

おつかれさまです!資格ワン運営の司法書士「よしと」です。

ユーキャンの司法書士講座ってどう?

ユーキャンは他の通信講座と比べても値段は安い?

実際のところユーキャンでの合格率ってどのくらい?

評判・口コミをチェックしたい!

ユーキャンはどんな人におすすめ?

そんな風に思っていませんか?

司法書士試験は難易度も高く、通信講座も値段が高いものが多いです。

安い通信講座を選んだとしても、内容が不十分で試験に合格できなかったら意味がありません。

そのため、この記事ではユーキャンの司法書士講座について

  • ユーキャンの司法書士講座の値段
  • 分割払い時の値段
  • ユーキャンのテキスト・教材
  • サポート制度
  • 合格率
  • 評判・口コミ

について、他の格安通信講座と比較しながら解説していきます。

この記事を読むことで、ユーキャンの司法書士講座が他の講座と比べてどこが良く、どこがいまいちなのかが把握でき、あなたがどの通信講座で勉強していくのかを決めるヒントが得られます。

司法書士の予備校・通信講座を4年利用して合格し、現在は司法書士として独立している私が、実際の合格者からの目線でユーキャンの司法書士講座についてまとめていきます。

先に結論をまとめておくと、

  • ユーキャンより値段が安く、内容も充実している講座もある
  • テキストは一通りあるが、過去問は不十分
  • デジタルテキストが使えるのは良い
  • メール質問、添削課題はあるが学習進捗サポートはない
  • 合格体験記の掲載がないなど合格実績が乏しい
  • SNSでのユーキャン司法書士講座の評判はあまり良くない
  • ユーキャンを利用するなら司法書士以外の講座の方がおすすめ

となります。

そのため、他の司法書士講座と比較検討しながら自分に合う講座を選ぶほうがおすすめです。

司法書士おすすめ通信講座12社ランキング&比較表まとめ

この結論になる理由や、具体的な比較は記事内で1つずつ詳しく説明していきます。

ユーキャン司法書士講座の内容・値段

他社との比較の前に、まずユーキャンの司法書士講座の全体をチェックしておきます。

 

ユーキャン 司法書士講座【公式サイト】

値段
(一括払い)

169,000円(税込)予備校12社中5位

値段
(分割払い)

9,500円 × 18回
(総額:171,000円)

テキスト
教材

  • 製本テキスト 10冊(デジタルテキストも利用可能)
  • 過去問題集 1冊
  • 書式問題集 1冊
  • 書式集 1冊
  • ポイント動画
  • 択一問題Webテスト

サポート制度

  • 質問制度(1日3問まで)
  • 添削課題 11回

合格特典

全額キャッシュバック

司法書士予備校で費用が一番安い通信講座は?

ユーキャンの司法書士講座の学習の流れは、

  1. テキストを読んで学習
  2. 択一問題Webテストで実力チェック
  3. 過去問題集や書式問題集で学習
  4. 添削課題を提出して弱点把握
  5. 総復習

という感じ。

ユーキャンの司法書士講座に申し込むと教材と一緒にスケジュール表が届くので、それに合わせて勉強していきます。

全体的に見ると、講義で色々と教えてくれる講座ではなく、届いたテキストを中心に独学していくスタイルの講座です。

それでは、ここからは値段・テキスト・サポート制度を他社の通信講座と比較していきます。

ユーキャン司法書士講座と他社との比較【値段・講義・講師】

ユーキャンの半額に近い講座もある大手予備校の司法書士講座の値段は定価で約50万円前後

ユーキャンはかなり安いですが、他にも安い通信講座はあります。

 

ユーキャン
司法書士講座

スタディング
合格コース
(スタンダード)

スタディング
合格コース
(コンプリート)

アガルート
入門総合
カリキュラム
(ライト)

値段
(一括)

 

169,000円

89,100円

99,000円

 

239,800円

値段
(分割例)

 

9,500円×18回
総額171,000円

7,600円×12回
総額91,200円

8,500円×12回
総額102,000円

分割払い回数
(3~24回)

による

合格特典

全額
キャッシュバック

合格お祝い金1万円

全額返金

お祝い金3万円

講義時間

ポイント動画のみ

約177時間

約391時間

担当講師

なし

山田巨樹講師
(元大手予備校講師)

メイン講師4名

(浅野講師、
海老澤講師、
竹田講師、
三枝講師)

格安のスタディングだと最安でユーキャンの約52%の値段で受講でき、講義も177時間聴くことができます。合格すれば1万円もらえるのは結構嬉しいですが、ユーキャンやアガルートの全額返金に比べると少しインパクトは弱いです。

無料体験登録で10%割引クーポン
\49,500円から始められる司法書士学習/

スタディング
【公式サイト】こちら

※2名→5名→8名→10名→21名と毎年合格者が増えてます
※講義・過去問・復習の全てがスマホで完結

スタディングのスタンダードとコンプリートの一番の違いは記述添削指導の有無です。

他にも

・合格コースミニマム49,500円

・合格コースベーシック69,300円

など、より値段が安い講座もあります。

一方、アガルートはユーキャンより5万円近く高くなりますが、合格時は全額返金+3万円ももらえます。大手予備校並の講師陣による391時間の講義が付くのでお得感があります。

12回払いまでの分割手数料が0円
\合格時に全額返金+3万円/

アガルート
【公式サイト】はこちら

※学習サポート体制がNo.1
※令和4年度合格率は全国平均の3.43倍
(月1回定期カウンセリングは先着50名限定

  • 単純に値段だけで比較するとスタディングが一番安い
  • なるべく安く勉強を始めるならスタディングがおすすめ
  • 合格特典はアガルートの全額返金+3万円が一番お得
  • 講義をたくさん受けてすぐ合格できるならアガルートが一番安くなる

ユーキャン司法書士講座と他社との比較【テキスト・教材】

スマホで効率良く勉強できる時代次にテキストと教材を比較していきます。

(横にスクロールしてご覧ください)

 

ユーキャン
司法書士講座

スタディング
合格コース
(スタンダード)

スタディング
合格コース
(コンプリート)

アガルート
入門総合
カリキュラム
(ライト)

値段

169,000円

89,100円

99,000円

239,800円

テキスト

紙のテキスト10冊

デジタルテキスト

Webテキスト

(紙テキストは別売り27,500円)

紙のテキスト10冊

問題集

択一問題Webテスト

過去問題集
(年度別・五肢択一)
1冊

書式問題集1冊

スマート問題集
(アプリ・一問一答)341回

セレクト過去問集
(アプリ・五肢択一)182回

記述式問題68問

過去問題集
(一問一答)6冊

過去問題集
(年度別)2冊

記述式過去問題集

その他
教材

書式集

要点暗記ツール341回

記述式雛形暗記ツール273回

ひな形集

実力確認答練

テキストに関しては、

  • ユーキャンは紙のテキストに加えて、PDFでテキストを見れる
  • スタディングの紙テキストは有料、Webテキストは閲覧のほかメモも書ける
  • アガルートは昔ながらのどっしりとした紙テキスト

と各社に特色があり優劣つけがたい感じ。

スタディングのWebテキストは自分で印刷して使うこともできます。

製本された紙テキストを別途購入(27,500円)した場合でも総額はユーキャンより安くなります。

問題集はアプリで解けて正誤も記録してくれるスタディングがNo.1

科目別に一問一答で解ける過去問題集がもらえるアガルートが次点です。

ユーキャンの過去問は年度別であり、初学者の勉強には向きません。あくまで総復習として本試験と同じように過去問を解くという使い方です。

また、年度別の試験問題は法務省のページでも無料公開されています(過去5年分)

その他の教材についてもスタディングが優秀

覚える部分だけを目隠ししてくれる要点暗記ツール等が使えるので、テキストをただ眺めて覚えるよりも効率良く勉強できます。

間違えた問題だけ復習できたり、スタディングは暗記ツールを総復習で使えたりとアウトプット演習機能は全予備校の中でもトップクラスです。

スタディングの
評判・特徴の解説

  • テキストは各通信講座ごとに特色あり
  • ユーキャンは普段の勉強に過去問題集が使いにくい。勉強しやすい一問一答の過去問題集があるアガルートはベター、さらにアプリで正誤を管理できるスタディングはベスト
  • 穴埋め式に学習できる要点暗記ツールが使えるスタディングはアウトプット学習効率トップクラス

ユーキャン司法書士講座と他社との比較【サポート制度】

分からないことはすぐに質問してすぐに回答が欲しい続いてサポート制度を比較していきます。

(横にスクロールしてご覧ください)

 

ユーキャン
司法書士講座

スタディング
合格コース
(スタンダード)

スタディング
合格コース
(コンプリート)

アガルート
入門総合
カリキュラム
(ライト)

値段

169,000円

89,100円

99,000円

239,800円

質問制度

1日3問まで

メール・郵送

有料チケットで質問

(他受講生の質問回答は
無料で閲覧可能)

質問無制限
Facebookで
講師に直接質問

受講生で質問共有

添削制度

添削課題11回

なし

記述式
添削指導6回

なし

学習進捗

サポート

カリキュラム表

指導サポート
期間延長

学習カリキュラム
(インプット・アウトプット)

学習レポート

勉強仲間機能(勉強SNS)

月1回
ホームルーム動画

月1回
学習カウンセリング

月1回
定期カウンセリング
(オプション)

サポート制度で全体的に強いのはアガルートです。

まず質問制度について、アガルートは無制限に質問ができるうえ、Facebookで講師に直接質問をすることができるため回答も早いです。

分からないことはすぐ解決しないと、あやふやなまま分からないことがどんどん増えてしまいます。

また、他の人がした質問とその回答を見ることもできるため、自分が気づいていなかった点にも気づくことができとても勉強になります。

ユーキャンも質問は可能ですが、

  • 1日3問に限定される
  • メール、郵送での受付

であるため、質問したいときにできない、回答まで時間がかかるのがデメリット。

スタディングだと質問するのは有料になりますが、他の受講生がした質問と回答を見ることができるので、知りたいことが既に質問されていればすぐに回答を見られる点は良いです。

添削はユーキャンとスタディングの合格コースコンプリートについていますが、私自身が添削指導を使わずに合格していることもあり、あっても無くても大丈夫と言えます。

続いて学習進捗サポート

司法書士試験のように長期間勉強する試験で必ずあるのが「予定より勉強が遅れてしまう」こと。

ユーキャンはカリキュラム表が送られてきます。

カリキュラム表に沿ってテキストを進めていきますが、途中で勉強が遅れてしまった場合の修正方法などのサポートがないため自力で遅れを取り戻す必要があります。

勉強が遅れてしまった場合に、添削と質問制度を翌年の司法書士試験まで期間延長するサービスはあります。

スタディングは講義だけでなく、暗記ツールや問題演習についてもカリキュラムが組まれています。

また、受けた講義や解いた問題などを「どれを」「いつ」「何時間何分」勉強したかが学習レポートとして記録されてグラフ化されるのでコツコツ勉強を続けるモチベーションになります。

勉強仲間機能では、他の受講生の学習レポートを見ることができたり、意見交換をすることができるのでこちらもモチベーションアップできます。

学習進捗サポートが一番手厚いのはアガルートです。

月1回のホームルームで勉強の進め方についてのアドバイスをしたり、勉強の遅れを取り返す方法など、講師が受講生の悩みに回答してくれます。

また2025年度合格目標講座からは月1回学習カウンセリングが加わり、講師or合格者に勉強の進捗状況とこれからの進め方について相談ができます。

有料オプションの月1回定期カウンセリングでは、あなたと講師が1対1で勉強の相談をすることができるため、あなたの理解度や進捗状況に合わせて個別にアドバイスがもらえます。

アガルート司法書士講座の
評判・特徴の解説

  • 添削指導は合格に必須ではない
  • ユーキャンの質問制度は物足りない。アガルート無制限に質問ができて回答も早い
  • ユーキャンは自分で勉強の進捗管理する必要あり。アガルートは勉強の進捗に関するサポートも期待できる
  • スタディングは学習レポートや勉強SNSなどでモチベーションを維持する工夫あり
  • サポート制度の総合的な充実度はアガルートが高い

ユーキャン司法書士講座の合格率・合格者

ユーキャン司法書士講座の合格率は正直厳しいユーキャンの司法書士講座の合格率は公表されていません

他の予備校・通信講座の合格率は?

しかし、

  • SNSで検索してもユーキャンで司法書士に合格した人が見つからない
  • ユーキャンのサイトに合格体験記がない
  • ユーキャンの司法書士講座カタログにも合格体験記がない

という点から、合格者0か、合格者がいてもとても少ないと思われます。

ユーキャンは司法書士以外の難関資格でも苦戦しており、以前は税理士講座もやっていましたが、辞めてしまったようです。

このように、実際の口コミを見てもユーキャンの司法書士講座の合格者があまりいなそうなことが分かります。

ユーキャンの比較対象としたスタディングでは毎年合格体験記が追加されています。

2019年は2人、2020年は5人、2021年は8人、2022年は10人、2023年は21人と毎年合格者が増えています。

スタディング司法書士講座の合格者増加中!スタディング合格者の声をチェックする

アガルートも令和4年度の合格率は17.8%、令和5年度の合格率は15.4%と、下手な大手よりも合格率が高くなっています。
アガルート合格者の声をチェックする

ユーキャン司法書士講座の評判・口コミ

評判・口コミはあまり良くないものが多めその他にもユーキャンの司法書士講座の評判をツイッターで探したところ、以下のようなものがあります。

良い評判・口コミ

ユーキャンは講師がおらず、テキストもあまり良くないと言われることがありますが、テキストの内容は十分にあるようです。

悪い評判・口コミ

しかし、他に見られる口コミは残念ながら否定的なものが多いのが事実。

この方の友人だと司法書士だけでなく、行政書士もあまり良い結果にはならなかったようです。

もっとも、ユーキャンの名誉のために付け加えておくと、行政書士講座のほうはきちんと合格体験記もあります。(2021年は6人掲載)

ユーキャンを翌年以降も利用する場合は、送られてくる追補を元に自分で教材の訂正をしなければならないようです。

ユーキャンの司法書士講座は、会社の知名度と値段の安さから申込者が結構いる割には合格者はあまり出ておらず、メルカリ等で売ろうとする人が多くいます。

実際に検索すると教材一式が2万円前後で出品されていることが多いです。

メルカリ等での購入では質問や添削は受けられないため、完全に独学用の教材になります。

独学なら、実際に合格者が出ているおすすめのテキスト(オートマ)等があるのでそちらを買うほうがおすすめです。

独学のテキスト・過去問
勉強方法の解説

ユーキャンの司法書士の評判・口コミ・合格率まとめ

ユーキャンの司法書士講座の内容は、以下のように他社より特に優れている点があまりありません。

  • 値段スタディングのほうが安い(約52%)
  • ユーキャンには講義がない。スタディングは177時間、アガルートは377時間講義を受けられる
  • 過去問は、アプリで解けるスタディングが◎
  • その他教材でも、要点暗記ツールがあるスタディングが◎
  • サポートなら質問無制限で月1回ホームルームもあるアガルートが◎
  • 合格実績は、スタディングが◎
  • ユーキャンの司法書士講座はSNSでの評判はあまり良くない

比較した3社の値段を比較すると以下のとおり。

 

ユーキャン
司法書士講座

スタディング
合格コース
(スタンダード)

スタディング
合格コース
(コンプリート)

アガルート
入門総合
カリキュラム
(ライト)

値段
(一括)

169,000円

89,100円
-79,900

99,000円
-70,000

239,800円
+70,800

タイプ別におすすめ講座をまとめると、

もっと安く司法書士の勉強をしたい人

スマホアプリで効率良く勉強したい人

記述式添削指導を受けたい人

司法書士受験生仲間が欲しい人

合格実績を重視する人

スタディング
【公式サイト】

できれば大手予備校みたいに講義を受けたい人

分からないことはすぐ質問して解決したい人

学習カウンセリングを受けながら勉強したい人

合格率がトップクラスに高い講座を受けたい人

合格して全額返金+3万円も欲しい人

アガルート
【公式サイト】

という感じ。

ユーキャンは通信講座の大手として講座数も非常に多く、色々な資格で実績があります。

しかし、司法書士などの難関法律資格はあまり得意ではなく内容・合格率・評判もパッとしません。

ユーキャンの司法書士講座は正直おすすめはしませんが、以前からユーキャンの他の法律資格講座で学んでいて成功している人でしたら、ユーキャンを選んでも合格できるかもしれません。

司法書士予備校12社の
おすすめ通信講座を
ランキング形式で比較

記事の執筆者
司法書士
よしと

元公務員の司法書士。
司法書士は4年、行政書士は4ヵ月で合格。
現在は埼玉県で司法書士として開業中。
司法書士試験に合格して人生が変わり結婚、2児の父に。
昔はRPG→SLG→格ゲー→オンゲーと色々ゲームしてたり、動画作ったりしてました。

よしとをフォローする
時間とお金を節約して司法書士合格目指すなら!

司法書士試験に独学合格できる人はわずか0.1%前後しかいません。
だから、あなたが短期合格したいなら自分に合った優良講座を選ぶことがとても重要です。

・予備校12社の評判・口コミ
・講座の特徴・担当講師
・通信講座の合格率比較
・タイプ別のおすすめ

などを現役司法書士が解説しているので、あなたの予算と時間に合った講座をチェックできます。

司法書士試験